文字サイズ
キクイモの主成分イヌリン。 食べても体内でブドウ糖に変わらず、 血糖値を上げないと考えられています。 ということで、 糖尿病など血糖値が気になる方に好適な食品として、 今、大注目。 また、イヌリンは、腸内で善玉菌のエサにもなり、 さらに食物繊維の働きによって、腸の活動を改善してくれる食品としても好評。
ほとんど無味無臭。くせがない。 食感はシャキシャキで、生でも。 皮はとても薄いので、 きれいに洗ったキクイモなら、皮が残っていても全然気になりません。 切って時間が経つと茶色っぽく変色するので、 切ったらすぐ水に放ち、2~3回さらしてください。 千切りにすれば、アツアツのお味噌汁に薬味感覚で入れるだけでそのまま食べられます。
写真は白菜の千切りとキクイモの千切りを混ぜて金ゴマをふったサラダ。 シャキシャキあっさり。お好みのドレッシングで。 ドレッシングのカロリーや糖分が気になる方。 花がつおをかけて醤油、めんつゆ、ぽん酢などで食べると お漬物感覚で食べられます。