文字サイズ
ふるさと納税返礼品でも大人気!
西脇に新たな名産品が誕生!? 「お遣い物の御菓子はココ!」、西脇市民御用達の名店「嘉祥 福楽」が作ったアイス葛バー(あいすくずばー)。
アイスクリームともシャーベットとも違う、ツルンとして滑らかな食感。くどくない、優しい甘さ。何より、フルーツ、小豆、抹茶...
作業所から届く素朴な味のおかずパン
にこっとさんは、西脇市にある就労継続支援B型事業所。障がいを持つ子どもさん(20歳前後の方もおられます)の就労を願うお母さんたちの努力で設立されました。NPO法人「すまいる」が運営しています。そこで作られる調理パンは、凝ったものではありません。でも、食べた人が...
葛がアイス?
あっつい夏の炎天下。
正直、夏場に和菓子はなかなか売れにくい。
そんな中、一人勝ちの和菓子がある。。
福楽のアイス葛バー。
食感はアイスとは違って
ふゆんふゆん。
果実や抹茶、小豆なんかを
ふんわり生地に、カスタードクリームが美味
西脇で「ちょっとハイカラな和菓子を買うお店」と言えば「嘉祥福楽」。その福楽の「おへそわっふる」は、ふんわりと焼き上げたワッフル生地で、生クリームを加えたコクのあるカスタードクリームをたっぷりサンド。ひんやり冷やして、冷たいお茶やコーヒーと一緒にどうぞ。「ケーキ...
夏にピッタリ、さわやかスイーツ♪
水まんじゅう「ぷるるん」は、地元の和菓子屋「あさひ屋」さんの自信作。西脇の人気イチゴ農園「佐藤果実工房」さんのイチゴだけをぜいたくに使いました。イチゴの甘い香りがたまりません♪ この夏イチオシ!の涼菓です。ぷるるん♪としたみずみずしい食感、イチゴの甘酸っぱい...
「学校に売りに来るパン!」と言ったらわかります?
メロンパン、バタークリームパン、揚げあんサンド、フランクフルト、チョココルネ・・・。今どきのブーランジェリーではすっかり見かけなくなった懐かしいパンのオンパレードです。西脇の庶民の間では「宇野さんのパン」で通じちゃいます(^^ゞ)。
材料から厳選 こだわりの手づくりパン
「パンが好き」というより「パンを焼くのが好き」で、とうとう自前のパン焼き工房を作ってしまった「はるこむぎ」さん。こだわりの手づくりパンは、小麦は国産、ライ麦は北海道産、全粒粉は地元黒田庄町の麦畑でとれた小麦を農家さんに挽いてもらってと、生地の材料選びから始ま...
ちょっとした「お土産」に大人気です!
「スイーツ大好きの友達にご当地スイーツのおみやげ!」だけど箱入りは大げさだし、ホールのケーキは大きすぎる。そこで人気急上昇中なのが「森のケーキ屋さん」の手づくりクッキー。薄くてパリパリした生地が香ばしい「チュイール」は、5枚入り160円(税込)、肩の凝らないお...
なーんも入ってない。白ご飯のような食パン。
どうゆうこと?
なーんも入ってない、て。
さいきんの食パンブーム。
もちろん主流は、
いろんな高級材料が入った
フワフワでリッチな風味の食パン。
そんな流行りのなか、
多可町のパン屋「...